火曜日はお茶のお稽古。
水無月3回目。
宗匠はお家元のところへ。
そうなるといつもとちょっと雰囲気が変わります!笑

主菓子は「初夏」
めっちゃ見た目は枇杷ですが味わいに枇杷は無し。
これが飽きない味わいなのでしょうが何か…少し…ちょっとだけ…いれたい…。

今日はお干菓子も。

今日は「入れ子」のお点前を初めてさせて頂きました。
濃茶も超久しぶりというダブルパンチでしたが優しい先輩達のおかげで
何とかかんとか終了。
こういう緊張感が大事!
これで水無月も終了で次まで随分と間がありますね。
ありがとうございました。

アンリ ジャイエ ニュイ ミュルジュ 1981年
そろそろ旅立ちの予定。あと1本あったような気もしますが…。
こちらのワイン、お問合せください。